Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-cafe-kichi/web/weblog2/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-cafe-kichi/web/weblog2/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-cafe-kichi/web/weblog2/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-cafe-kichi/web/weblog2/class/View.php on line 81
KICHI+ blog

熱海のカフェ KICHI+

<< March 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
CAFE KICHIブログ
巻きで
今週のKICHI+はいつもと比べてゆっくりと時間が流れました。
また忙しくなるまで束の間ですが、大掃除を進めるチャンス!
と言うか、今のうちに終わらせてしまわなければ…

今日もたにさんが色んなところをキレイにしてくれました。
感謝!
毎日少しずつ進めていますが、
このままだと、年末が来るまでに終わるか心配なペース。。
明日からわたしも より気合いいれて、リストを消化していきますよ〜!!
ユキ
| comments(0) | Website |
今年もあとわずか。
Kichi+では、今お正月に向けての準備がちゃくちゃくと進められています。
昨年同様、今年も年明け三日間(一月二日〜四日)は
しらす丼、アジご飯ランチの中のおかずとしてお節が仲間入りします。
今日も試作用にと食材を求め、伊豆市にある農の駅へ。
こちらでは、地元の方が作った新鮮で美味しいお野菜やわさびなどの加工品が並び、朝からたくさんの人で賑わっていました。
お目当ての黒豆を始め、十穀米と数種類のお野菜、蜜ろうキャンドル、くるみのクッキーに、ピスタチオのケーキ…などなど、主旨を忘れてつい夢中になっていました!
でも、自分の住んでいる町の近くで育ったお野菜やお米が食べられるのは嬉しいことです。
そんなことを感じながらの食材選びはより一層楽しい…

たくさんの人に、伊豆の味を届けられたらと思います。
お正月にKichiのお節、いかがですか?

なお
| comments(0) | Website |
『熱海の薬湯・温もり』

本日は、『熱海の薬湯・温もり』のご紹介です。
熱海在住の医師、薬剤師さんなどが9種類の漢方から作った入浴剤です。

まず、香りがすごいです。
袋を開ける前から漂ってます、体に良さそうな漢方の香りが。
これは、体を温める薬湯で神経痛・腰痛・肩こり・疲労回復などに効果があります。
実際使ってみると、体がポカポカ芯から温まります。
これからの季節にはぴったりです。

1袋にたっぷり入っているので、
湯船に入れて成分が抽出できたら、よーく絞って乾かしてください。
繰り返しもう1・2回はお使いいただけます。とってもお得なんです☆

年末年始、忙しい日々が続きますが、
お風呂でゆっくり日頃の疲れを取り除いてみてはいかがでしょうか。


010.jpg


                  とよ
| comments(0) | Website |
外柔内剛
行ってまいりました、OPERAさん!
わたしはフレンチのお店は初めてで少し緊張ぎみだったのですが、
OPERAさんの笑顔が素敵だったので、堅くなりすぎることなく、くつろいで食事ができて、
本当に感謝です。

食いしん坊三人は今夜もずっとニコニコで、
ブルーチーズの入った豚肉のパテ、小鳩のローストなどなど…
目にも美味しいお料理とOPERAさんの空気を堪能してきました。
もちろん、終電ギリギリになってもデザートまでいただいてくるのが女子です!
だって、いつもよりちょっとおめかしの私たちは、
朝から何を食べようか楽しみにしてましたから(笑)

ちなみにわたしが楽しみにしていたのはオニオングラタンスープ。
写真も撮らせてもらったので後日アップしますね。

ごちそうさまでした!

今夜はなんと偶然irodoriさんにもお会いできたりして、
楽しみつつもいい刺激をもらえました。
明日から意識を高く持って働けそうです♪

               ユキ

| comments(0) | Website |
食わず嫌い

キチプラスで働き始めてから、今まで敬遠していたものも試食やら何やらで

食べる機会ができました。

今まで敬遠していた物、ゆず、胡麻豆腐、酸っぱくて濃いコーヒー…

でもお店でしっかりした素材を使って、愛情こもったものをいただくうちに、

「なんだか美味しい…!」

と苦手意識がなくなってきたようです。

幸せなことだ。

コーヒーも「酸味が強い」とか「深煎り」とか書いてあるものは絶対頼まなかったのに、

最近カフェキチ店長のいれてくれたコーヒーはどちらもすごくおいしくて、

甘いお菓子といただくと更においしくて、目からウロコでした!

感謝。

カフェキチと言えば、しのぶちゃんの作るビスコッティ(ドライフルーツ入り。お店では

まだ出していませんが。商品化求む!!!)

これまたドライフルーツ嫌いな私も不思議と好きになる魅力的な一品です。

大人になるっていいものだとこんな時に感じます。

食いしん坊なキチプラスのスタッフたち。

明日は東海道線下り組で沼津のオペラさんへ行ってきます。

                 たに






| comments(0) | Website |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95