生み出されるという奇跡

はじめまして。

teshigotoの基地にメインで生息している杉本の方の美咲と申します。

突然ですが私、静岡の島田という地域出身で、小さい頃から自然が傍にありました。

今までも転々と色々な場所に引っ越して、現在三島に落ち着きましたが、どこに行っても自然がある場所に引き寄せられる、そんな体質の様です。

年々歳を重ねるごとに

自然のパワーや、神秘的なものに敏感になっておりまして。

特に近頃、”何かが生まれる”

ということに沸々と感動というものが煮えたぎっているのです。

先日庭でこんなものを発見、

なんだかわかりますか?

“ゴミのかたまりじゃないか!”

そう、私も思ったのですが、、。

これ実は、、、

小鳥さんの小さな小さなお家。

そうなんです。

こういうものに近頃めっきり弱くなりまして。

感動レベル120%。

きっと生まれた雛鳥のために、お母さん鳥が小さな小さなカケラを集めて丁寧に仕上げた我が子のお家。

ここで雛鳥は大切に育てられて、今どこかで羽ばたいているのか!と思うと、親族の様にじんわり、、涙

そして、その感情が仕事にも影響しております。

作家さんがそこに無かったものを一から形にして作り上げること。

丁寧に丁寧にドリップされて、「美味しい」とお客様に味わって貰える一杯のコーヒー。

季節ならではのそこでしか味わえない自然の味を表現した、儚いが故の美味しいケーキや焼き菓子。

ここまで全てが形になるのに、どんな過程や思い、人が関わって出来上がってきたのか。

そう思うと、体が感じる”感動”というものは本当に素敵なものだなぁと思うのです。

長くなりましたが、そんなものがKICHIグループにはあるなぁと。

是非とも一つ一つ気持ちが込められた

美味しいものや、素敵な作品に触れに来てください。

働きながら、楽しいなぁ、、。

そう思えてることにも感謝感激。

皆様も”感動”を大切に。

すぎみ